選ばれる理由

  1. ホーム
  2. 選ばれる理由
眠りSCAN・眠りSCAN&eye ほのぼのNEXT 利楽flow

REASON
01
最先端機器も活用した介護で、
より一層の安心を

眠りSCAN・眠りSCAN&eye

眠りSCAN・
眠りSCAN&eye

ほのぼの苑では、より一層入居者様に寄り添った介護のために、最新式のICT機器を積極的に活用しています。
導入施設の全居室にある、最新型見守りシステム「眠りSCAN」「眠りSCAN&eye」は、入居者様の居室での様子を見守るだけでなく、心拍数や呼吸数、眠りの様子等健康管理にも活用できるシステムです。

眠りSCANについて詳しく見る 
ほのぼのNEXT

ほのぼのNEXT

ほのぼのNEXTは、「介護業務支援システム」のことで、利用者様に実施したケア内容やその時の健康状態等に関する記録を残しておくものです。
利用者様に対して提供されるケアは、様々な職員や職種が関わりながら提供され、職員一人ひとりが提供したケアをしっかりと記録に残し、次の職員へと情報を繋いでいくことが利用者様に対しての質の高いケアに繋がっていきます。
日々積み重ねた記録が利用者様の健康状態に合った支援内容を分析し、質の高いケアプランの作成に活かします。
また、ケアマネージャーや介護職員のスキルアップの教育ツールでもあり、良質なケアと同時にスタッフの成長と教育も支援します。

利楽flow

利楽flow

自力で寝返りが難しくなった方や、眠る時に痛みの訴えがある方等には、最新型全自動体位交換マットを使用し機械と人の手を使って、少しでも快適に眠っていただくよう工夫しています。
ほのぼの苑で導入している、体位交換マットは、眠っている人の体重や体形をAIが認識し、その人にとっても最も快適な角度で眠れるようにマットレスの中にある空気の塊(エアセル)が自動的に動き、床ずれなどを防ぎます。

利用者が楽しめるように工夫された施設内の様子

REASON
02
毎日を「笑顔で」過ごしていただけるような
様々な工夫

ほのぼの苑では、入居者様が毎日を「笑顔」で過ごしていただくことを大事にしています。
日々のレクレーションや、季節ごとのイベントだけでなく、近所への散歩や洗濯等の家事の時など、日常のちょっとした出来事の中で入居者様にたくさん「笑って」いただいています。
ご家族様との面会は、「笑顔」が、はじける時。遠方のご家族とも話していただけるようオンライン面会もできます。
また、ほのぼの苑では地域とのつながりを大事にし、お祭りなどの地域のイベントに積極的に参加したり、ご家族様や地域の方を招いた懇談会を開催したりと、入居者様が地域の一員として過ごしていただけるよう交流をすすめています。

自然と笑顔がこぼれる美味しい食事

REASON
03
手作りの安心感とおいしさに、
自然と笑みがこぼれるお食事

ほのぼの苑では、入居者様が一番楽しみにされている食事に力をいれています。
個々の噛む力や飲みこむ力に合わせて対応し、食事をいつまでも自分の力で楽しく摂っていただくために工夫しています。
グループホームでは、毎日の食事はもちろん、お花見弁当やおせちなど行事食もすべて職員が手作りしています。
入居者様と一緒にお食事を作ることはもちろん、キッチンから聞こえてくる食事を作る音や香りも感じることからお食事を楽しんでいただいています。
時には、お食事をバイキング形式で提供し、外食のような雰囲気を味わっていただいています。

入居者と共に備える安心の防災対策の様子

REASON
04
非常時も安心、
入居者様と一緒に備える防災対策

ほのぼの苑では、毎月職員が入居者様と一緒に防災訓練を行っています。
防災訓練は、火事だけでなく、水害や地震等大規模自然災害も想定した訓練を行っています。その際は、入居者様に非常食を召し上がっていただくなど入居者様と一緒に災害時への備えを行っています。
水や非常食だけでなく、自家発電機も設置し不測の事態でも少しでも入居者様に快適に過ごしていただけるよう備え災害対策を強化しています。

Contact お問い合わせ

ご質問やご相談、資料請求や見学申し込み等のお問い合わせは、
こちらのお問い合わせフォームまたはお電話からお願いします。

 0120-001-583

受付時間 月~金曜 9:00 ~ 17:00 第1・3・5土曜 9:00 ~ 12:45